- トップページ
- 讃さん広場ブログ
新しいかんきつ”あすみ”
投稿日:2020年02月16日
先日も書きましたが、只今讃さん広場ではかんきつが数多く出荷されています。
その中で目新しいものが売場に出ましたのでご紹介。
名前は”あすみ”!
興津46号(スイートスプリング×トロビタオレンジ)とはるみを親に持つ新しい品種です。
糖度は15度ほどあり、柔らかく食べやすい品種だそうです。
現在はまだ少数しか入荷しておらずお値段も少々高めですが、試しにおひとついかがでしょうか?
その他にもせとか、デコポン、葉付ネーブル、土佐文旦、サラダポメロなど色んな品種が揃っています。
箱入りの贈答用もありますので是非ご来店ください!(藤)
季節の商品をご紹介。
投稿日:2020年02月11日
2月に入って冷えてきました。
今年の冬は暖冬傾向とのことで、これまで季節の割に暖かい日が続いてきました。
毎年今ごろになると讃さん広場のあたりでも雪が降り、雪だるまがコンニチワしていたのですが今年はまだ出会えていません。
今回はそんな時期の売り場をご紹介。
果物はいつもの冬場どおり、かんきつ類が豊富に出揃っています。
温州みかんはほぼ無くなっていますが、ネーブル、はっさく、不知火、文旦、ざぼん等々。
贈答用の箱モノもサラダポメロ、デコポン、せとかなどがあります。
サラダポメロは好評につき2月中に出尽くす可能性がありますので、お買い求めはお早めに!
野菜は温暖なため価格がとても安くなっています。
まんば、ほうれんそう、だいこん、白菜、キャベツ、みず菜、菜花、春菊などお買い得!
また昨年話題になったきくいもやさとうきびなどもちょくちょく出荷されています。
これから春にむけて、さらに売り場は変わっていくと思います。
2月14日(金)のバレンタインデーには、ご来店の皆様にチョコを配りますのでお楽しみに!(藤)