- トップページ
- 讃さん広場ブログ
もう幾つ寝ると・・・?
投稿日:2018年12月28日
クリスマスも過ぎて、いよいよ年末、お正月。
今日が仕事納めだという方も多いのではないでしょうか?
そんな12月28日(金)、讃さん広場にも角松がやってきました!
竹と松の緑、南天と葉ぼたんが鮮やかなきれいな角松です。
これが来るといよいよ年の瀬が近づいてきている感じがしますね。
讃さん広場は今年、12月30日(日)まで営業を予定しております。
新年は4日までお休みして、1月5日(土)から営業を開始します。
1月12日(土)にはもちつき大会なども予定しておりますのでお楽しみに!
今年もあとわずか、年越しの準備はぜひ讃さん広場でどうぞ!(藤)
サンタさんがやってきた!
投稿日:2018年12月24日
本日12月24日(月)はクリスマスイブ。
売場もクリスマス仕様に飾り付けてとても賑やかになっています。
そんな讃さん広場にクリスマス恒例、サンタさんがプレゼントを持ってやってきました!
真っ赤な衣装に白いおひげのサンタさんが、鈴を鳴らしながらお店に登場。
お店にきてくれた子どもたちへお菓子のプレゼントを配ってまわりました!
大人気で子どもたちに囲まれる場面も・・・
サンタさんは今日1日讃さん広場に滞在します。
クリスマス用の骨付鳥や惣菜も用意しておりますので、クリスマスは是非、お子様連れで讃さん広場へどうぞ!(藤)
師走の準備はお済ですか?
投稿日:2018年12月15日
12月の半分が過ぎ、今年も約半月です。
讃さん広場の売場にも正月用の注連縄かざりが出されました。
まだ早いかも?とか思ってるとあっという間に来てしまうのが年末。
讃さん広場でも年末に向けて様々な農産物がたくさん出荷されています!
冬と言えばやっぱりコレ、温州みかん。
早生~中生の今の時期、売場には大量に出荷されています。
もちろん、特産の小原紅早生みかんもご家庭用・袋入りから贈答用・箱入りまでご用意!
今年は気温のおかげか冬野菜が豊作のようで、毎日大量に出荷されています。
お値段もかなりお手頃!よりどりみどりです。
お正月には必須な、真っ赤な金時にんじんも多数出荷があります。
普通の洋にんじんももちろんあります。
また本日12月15日、出荷者のらるらるオーガニックさんによる対面販売が開催中です。
商品は『備中』、通称糸引きれんこん。通常のれんこんよりも細長く、深い所にできます。
粘りの元のムチンが豊富で、栄養満点!
試食もやっておりますので是非お立ち寄りください。
ここまで年末の話ばかりでしたが、もちろんクリスマスの準備もしています。
今年も讃さん広場にサンタとトナカイが登場予定!
来店されたお子様にお菓子を配って回ります。年末も是非讃さん広場へ!(藤)
直売所キャラバンがやってきた!
投稿日:2018年12月01日
いよいよ師走、いよいよ冬です。
これから年末に向けて忙しくなってきます。
そんな本日12月1日(土)、讃さん広場にJAバンク×健康キッチンさんの『直売所キャラバン』がやってきました!
画像のかわいい車はキャラバンカー。
この横に特設テントを設置し、そこでNHK Eテレ「きょうの料理」に出演している講師さんによるクッキングステージが行われました!
メニューは『さつまいもとひき肉のカレー』、『みかんと春菊のサラダ』。
もちろん使われる食材は地元産の金時いもと小原紅早生みかんです。
楽しいトークを交えつつ作っていきます。
やがてカレーのいい匂いが漂い始めて、完成!
さつまいもとひき肉のカレーについては参加者の方々に試食がふるまわれました。
ココナッツミルクも入った甘いカレーで、お子様にも大好評!
この後、坂本支店によるJAバンクの宣伝。かわいいちょりすも来てくれました!
そして抽選会!
おいでまいとJAオリジナルカレー二種の詰め合わせを20名様にプレゼントされました。
最後に金時いもと小原紅早生みかんのセットを参加者のみなさん全員にプレゼントして、終了となりました。
最後にみんなで記念撮影!
ステージは本日11:00~11:45、13:00~13:45の二回行われました。
それぞれ参加していただいた皆様、ありがとうございました!(藤)