- トップページ
- 讃さん広場ブログ
新年の準備はお済ですか?
投稿日:2016年12月27日
クリスマスも過ぎ、讃さん広場も新年を迎える準備が着々と進んでいます。
讃さん広場の入り口にも、きれいな門松を設置しました。
お正月に向けて、店内でも数々のお正月用品を取り揃えています。
玄関用の「注連縄」。
いくつか種類を用意してあります。
おもちの飾りに必要な「うらじろ」。
こちらも必須な「だいだい」。
切花も「小菊」などが非常に数多く出ています。
「サカキ」や「シャシャキ」、「松竹梅」なども並んでいます。
他にも、お節料理に必要な食材も出ています。
「田作り」と「栗きんとん」に必要な栗の甘露煮。
「さつまいも」も多く並んでいます。
色あざやかな「金時にんじん」。
今年の讃さん広場の営業は12月30日(金)まで、12月28日(水)も臨時営業しています。
新年の初売りは1月5日(木)からになります。
皆様、よいお年を!(藤)
サンタが讃さん広場にやってきた!
投稿日:2016年12月26日
12月25日(日)クリスマスということで、讃さん広場にトナカイがサンタを連れてやってきました!
袋の中に子供たちへのプレゼントのお菓子をいっぱいに詰めて、トナカイの押すソリに乗り、お店の中へと登場です!
天気のいい休日ということで、買い物に来た子供たちへどんどんプレゼントを配っていきました。
トナカイもいっしょにプレゼントを配ります。
サンタさん、トナカイさん、ありがとうございました!
来年もまた来てくださいね!(藤)
祝☆レジ通過者数が100万人を達成!
投稿日:2016年12月19日
12月18日(日)、おかげさまで讃さん広場のお客様レジ通過者数が100万人を達成!
これを記念として、セレモニーが行われました!
100万人目のお客様は、かわいいお子様が一緒のご家族連れ。
祝福の拍手の後、100万人目のお客さまには「おいでまい」10kg、「小原紅早生みかん」5kg、「野菜の詰め合わせ」が記念品として贈呈されました。
皆様のおかげで讃さん広場は大きな節目を通過することができました。
これからも、讃さん広場をよろしくお願い致します!(藤)
冬のフリーマーケット開催!
投稿日:2016年12月17日
12月15日(木)、讃さん広場の回廊とイベント広場で
地域の若いママさんによる「おじょもMaMa年末大感謝祭フリーマーケット」が行われました!
この季節に合わせて冬物の衣類などが多く取り揃えられていました。
風の冷たい中、多くのお客様が訪れて大盛況でした!
売られているのは中古品ばかりではありません。
こちらはかわいいハンドメイドのアクセサリーです。
一緒に来ていた子供たちも、賑やかにはしゃぎながらお母さんたちのお手伝いをしていました。
こちらはベビーカーと子供用イス。
こちらのフリーマーケットの主催には若い奥さんたちが多く、お蔭で役目を終えた子供用品が多く出品されていました。
この他にもチャイルドシート、子供服、おもちゃなどが出ていました。
こういった子供用品をお探しの方は、またフリーマーケット開催の機会がありましたら是非讃さん広場へお立ち寄りください!(藤)
骨付鳥のPR&TV取材!
投稿日:2016年12月17日
12月15日(木)、讃さん広場に丸亀市産業振興課の皆さんが来店されました。 クリスマスに向けて丸亀市名物・骨付鳥のPRです。 その場で焼き立て骨付鳥の試食と、それにあわせてゆるキャラの”とり奉行 骨付じゅうじゅう”君も登場しました!
香ばしい骨付鳥の匂いとじゅうじゅう君の登場で、子供たちも大喜び!
これにあわせて、NHKの皆さんも取材に来てくれました。
(12月21日(水)の「ゆう6かがわ」にて放送予定です)
讃さん広場でも、骨付鳥を販売しています。 クリスマスも近くなり、お求めの方は是非お立ち寄りください! (藤)